ベトナム南部でも、生姜の砂糖漬けのお菓子があった。
続きを読む "五智果 生姜 桃林堂" »
黄箱 梨、小茄子、青瓜、筍、生姜の中の筍
続きを読む "五智果 筍 桃林堂" »
季節限定の品、どぼ漬けとは、ヌカ漬けのこと。
小ぶりのトマトぐらいの大きさ。 これは赤かぶら
続きを読む "赤かぶらの糟漬 打田漬物" »
長いものしゃりっとした食感に、わさびの風味がピリッと利いた、さっぱりおいしい逸品です。
続きを読む "長いも わさび味 打田漬物" »
みずみずしい水茄子をあっさり漬け込んだ季節のお漬物。
続きを読む "水茄子浅漬 打田漬物" »
シャリッとした歯ざわりと、ピリッとした大根のからみが魅力の味わい。
続きを読む "花大根 打田漬物" »
巨椋池のレンコンや堀川ゴボウ、鞍馬の木の芽
鹿ケ谷かぼちゃ
Staubのお鍋で、お手軽クッキング。 田楽味噌でいただく。
続きを読む "日々の野菜 かぶ" »
6月は、末富の野菜煎餅