
ゆいレールの儀保駅下車徒歩5分。住宅街の中の新垣ちんすこう店。
沖縄のお土産として、ちんすこうのバリエーションや、お菓子屋はたくさんあるけれど、ここが元祖なのだとか。

空港やお土産店では買えない。素朴な味、形(ぎざぎざが無い)

ちんすこうと名前がよく似た、↑ちんるいこうというお菓子もある。
マーマレードのようなオレンジのものは、橘片(きっぺん)

他にも、↑花ぼうると、↓薫餅(くんぺん)が有名。

薫餅の中には、香ばしいクラッシュピーナツの餡が入っている。
大量に注文が入った日は、店迄行っても買えないこともあるとか。
空港から電話して、「少しなら大丈夫、ありますよ」とのこと。ほっとしました。