和菓子 歳時記

カテゴリー

  • 1月 葩餅 (5)
  • 2月 鶯餅 (5)
  • 3月 草餅 (6)
  • 4月 桜餅 (11)
  • 5月 柏餅 (10)
  • 6月 嘉祥 (5)
  • 7月 蕨餅 (8)
  • 8月 涼菓 (9)
  • 9月 菊花 (9)
  • 10月 栗菓 (12)
  • 11月 紅葉 (6)
  • 12月 椿餅 (4)
See More

紅葉いろいろ

秋はお茶会のシーズン。手入れの行き届いたお庭を眺めながら、お茶を楽しむのに最適な季節。

紅葉の意匠のお菓子も楽しみ。食べるのが惜しいほど綺麗なお菓子。

==================
紅葉の和菓子Collection
================== 

鶴屋吉信のきんとん
紅葉に染まる山の様子

虎屋の「木の間の錦」
紅葉のグラデーションの山が
うっすら霜で覆われた感じ
うさぎやの季節の和菓子。
冬近し、白い紅葉がなんだか新鮮
仙太郎、老玉と季節の小箱
紅葉の名所、通天橋の景色

DSC01094

DSC01219

DSC00952

DSC01125

鶴屋吉信の秋襲(かさね)
せせらぎに、紅葉の落ち葉
末富の紅葉の羊羹。地面に敷き詰められた紅葉
   

DSC01158

DSC01110

 

 

 

 

 

**********************************

↓↓↓ 紅葉の和菓子いろいろ ↓↓↓

うさぎや 季節のお菓子 秋

DSC00952

もみじ。 色使いもとても上品。

続きを読む "うさぎや 季節のお菓子 秋" »

秋のきんとん 綾錦 鶴屋吉信

DSC01094
鶴屋吉信 赤、緑、黄色の色鮮やかなきんとん。

続きを読む "秋のきんとん 綾錦 鶴屋吉信" »

もみじの羊羹 末富

 DSC01110

菓銘は「京の秋」 なんとも秋らしい羊羹。

続きを読む "もみじの羊羹 末富" »

秋襲(かさね) 鶴屋吉信

  DSC01142

もみじの羊羹。 美しさに目を奪われてつい購入。

続きを読む "秋襲(かさね) 鶴屋吉信" »

木の間の錦 虎屋

DSC01219
すごく凝ったお菓子。

続きを読む "木の間の錦 虎屋" »