和菓子 郷土の銘菓

カテゴリー

  • 2 (47)
  • 21.虎屋 (42)
  • 22.末富 (12)
  • 23.越後屋若狭 (28)
  • 24.鶴屋吉信 (11)
  • 25.鶴屋八幡 (6)
  • 31.仙太郎 (13)
  • 32.たね屋 (7)
  • 40.京都の老舗 (6)
  • 41.京都の菓匠 (25)
  • 42.東京の菓匠 (75)
  • 43. 名古屋の菓匠 (8)
  • 9 (110)
  • 90 沖縄の銘菓 (6)
  • 91 九州の銘菓 (18)
  • 92 中四国の銘菓 (8)
  • 93 近畿の銘菓 (11)
  • 94 北陸の銘菓 (7)
  • 95 中部の銘菓 (15)
  • 96 信越の銘菓 (7)
  • 97 関東の銘菓 (3)
  • 98 東北の銘菓 (4)
  • 99 北海道の銘菓 (5)
  • Home (204)
See More

お正月 キュートな花びら餅 仙太郎

 

R5036150

京都仙太郎の花びら餅

続きを読む "お正月 キュートな花びら餅 仙太郎" »

柏餅 仙太郎

R0013418

瑞々しい緑の葉っぱの柏餅。 実は仙太郎の柏餅は3種類。

続きを読む "柏餅 仙太郎" »

ぽってりとした蕨餅 仙太郎

R0013431

ぽってり、やや大きめで、ふわふわ、とろとろの蕨餅

続きを読む "ぽってりとした蕨餅 仙太郎" »

水無月という銘のういろう 仙太郎

R5033809

涼しげなお菓子。白い台はういろう。黒い台は黒糖の入ったういろう。

続きを読む "水無月という銘のういろう 仙太郎" »

涼菓三種 山椒餅、葛桜、茶の雫 仙太郎

R5033812

山椒餅。見た目はわらび餅みたいだけれど、粉に山椒がたっぷり

続きを読む "涼菓三種 山椒餅、葛桜、茶の雫 仙太郎" »

いもくりなんきん 仙太郎

  DSC01115

仙太郎、秋の実りの詰め合わせ。小箱に6個いり

続きを読む "いもくりなんきん 仙太郎" »

真っ黒な老玉と季節もの 仙太郎

DSC01113

仙太郎の漆黒の老玉。 季節ものの紅葉との詰め合わせ。

続きを読む "真っ黒な老玉と季節もの 仙太郎" »

冬至のお菓子 仙太郎

  DSC01416
老玉の冬至バージョン。黄色は柚子、緑は南京

続きを読む "冬至のお菓子 仙太郎" »

クリスマスの和菓子 仙太郎

  DSC01415
マロングラッセのようなクリスマス用の和菓子。

続きを読む "クリスマスの和菓子 仙太郎" »

松の内過迄 仙太郎

R5034069

老玉と、期間限定の季節のお菓子のセット。 今回は松竹梅

続きを読む "松の内過迄 仙太郎" »

季節の老玉 花祭り頃迄 仙太郎

R5034705

春霞をイメージする和菓子2種。きんとんも綺麗

続きを読む "季節の老玉 花祭り頃迄 仙太郎" »

すはま 仙太郎

R5034708

地味な色ながら、見た目にきれいな取り合わせ。

続きを読む "すはま 仙太郎" »

季節の老玉 子供の日過ぎ迄 仙太郎

R5034770

抹茶色のきんとん。 うっすら藤色の主菓子。

続きを読む "季節の老玉 子供の日過ぎ迄 仙太郎" »