和菓子 郷土の銘菓

カテゴリー

  • 2 (47)
  • 21.虎屋 (42)
  • 22.末富 (12)
  • 23.越後屋若狭 (28)
  • 24.鶴屋吉信 (11)
  • 25.鶴屋八幡 (6)
  • 31.仙太郎 (13)
  • 32.たね屋 (7)
  • 40.京都の老舗 (6)
  • 41.京都の菓匠 (25)
  • 42.東京の菓匠 (75)
  • 43. 名古屋の菓匠 (8)
  • 9 (110)
  • 90 沖縄の銘菓 (6)
  • 91 九州の銘菓 (18)
  • 92 中四国の銘菓 (8)
  • 93 近畿の銘菓 (11)
  • 94 北陸の銘菓 (7)
  • 95 中部の銘菓 (15)
  • 96 信越の銘菓 (7)
  • 97 関東の銘菓 (3)
  • 98 東北の銘菓 (4)
  • 99 北海道の銘菓 (5)
  • Home (204)
See More

花見 むらさきやの桜餅

IMG_1594

桜餅も。色がピンクでも白でもなく、ベージュ。黒砂糖の色らしい。

続きを読む "花見 むらさきやの桜餅" »

弥生 むらさきやの草もち

IMG_1583

小さな草のチップが、春っぽい。 すごーく柔らかい。

続きを読む "弥生 むらさきやの草もち" »

名古屋出張 菓子匠川口屋

IMG_1573

お客様のオフィスから徒歩5分。川口屋。

続きを読む "名古屋出張 菓子匠川口屋" »

陽春 名古屋川口屋の蕨餅

IMG_1590

↑ 蕨餅も。 断面の写真が撮れないくらい、とろとろ。 予想外においしくびっくり!

花見 名古屋川口屋の桜餅

IMG_1593

淡いピンクに誘われて、桜餅も買ってしまいました。

続きを読む "花見 名古屋川口屋の桜餅" »

尾張名古屋 二人静 両国屋是清

尾張の御用菓子司、両国屋是清は、寛永11年創業(1634年)

「二人静(ににんしずか)」は、11代が自宅の庭に咲く白い花、「二人静(ふたりしずか)」からひらめいたもので、和三盆のほんのりとした甘さが特徴。

名古屋出張 菓子匠むらさきや

IMG_1574
名古屋伏見のむらさきや。この店は、羊羹で有名。

続きを読む "名古屋出張 菓子匠むらさきや" »

二人静 両口屋是清

R5038220

名古屋の両口屋是清製。 
清楚な茶花「二人静」を模した紅白一対の御干菓子。

続きを読む "二人静 両口屋是清" »

コメント (0)