メイン
「都忘れ」は春に咲く菊。きんとん製、御膳餡入り。
春菊の葉っぱお鍋の具材だけれど、関係があるのでしょうか。
虎屋のサイトの説明によると
「春に咲く可憐な菊を思わせます。
菊は秋を代表する花のひとつですが、夏、冬、そして春に咲く品種も多くあります。『春菊』は、「雛菊」や「都忘れ」のような春に咲く可憐な菊を思わせ、紅のそぼろを花弁、黄のそぼろを花芯に見立てた意匠です。春の明るさに満ちた色合いです。」
販売期間:3月4日〜3月15日
中は御膳餡の餡種が白い餡でくるまれていて、その周りにそぼろがつけられたきんとん。
凝ったつくりです。