Olive

カテゴリー

  • *イタリアのオイル (8)
  • *スペインのオイル (4)
  • *フランスのオイル (5)
  • O&Co (8)
  • Olivo (12)
  • オリーブの実 (9)
  • フレーバーオイル (7)
See More

アーカイブ

  • 2014年2 月
  • 2013年12 月
  • 2013年11 月
  • 2013年10 月
  • 2013年7 月
  • 2013年6 月
  • 2013年5 月
  • 2013年3 月
  • 2013年2 月
  • 2013年1 月

Bonamini ヴェネト州

DSC01502
今月は、Olivo社のオリーブオイル。 まずは、ライト・フルーティ。
熟してから摘んでオイルにするので、マイルド。 

続きを読む "Bonamini ヴェネト州" »

Pruneti トスカーナ州

R5034139x
Olivo社のオリーブオイル、ミディアム・フルーティ

続きを読む "Pruneti トスカーナ州" »

Librandi カラブリア州

R5034138x
Olivo社のオリーブオイル、インテンス・フルーティ

続きを読む "Librandi カラブリア州" »

Fravor Oil オレンジ

DSC02008
今月最後の週は、クアトロチョッキ社のオレンジのフレーバーオイル。

続きを読む "Fravor Oil オレンジ" »

Fontana San Giovanni O&CO

R5034088
★今月は、フランスの会社O&CO★ O&CO タイプ:フローラル(100ml、イタリア産)

ロクシタンの創業者が起こしたオリーブの会社。

続きを読む "Fontana San Giovanni O&CO" »

Chateau Virant O&CO

R5034087
O&COのオリーブオイル。 タイプ:グラッシー(100ml、フランス産)

続きを読む "Chateau Virant O&CO" »

Moulin Castelas O&CO

R5034562

プロヴァンス、Baux谷は、オリーブオイルのA.O.C.

続きを読む "Moulin Castelas O&CO" »

Domaine Salvator AOP O&CO

R5034566

褐色の瓶。光が入らないよう。

続きを読む "Domaine Salvator AOP O&CO" »

Chateau de Panisse

R5035075

グラッシーなオリーブオイル

続きを読む "Chateau de Panisse" »

Nicolas Alziariのスプレーオリーブオイル

R5034289

同僚のTさんが、南仏に旅行。お土産にいただきました。

続きを読む "Nicolas Alziariのスプレーオリーブオイル" »

Arbequina アルベキーナ

DSC01544

今月はスペインのオリーブオイル。しかも単品種ものをトライする。 まずはアルベキーナはマイルドなオイルの代表格。

続きを読む "Arbequina アルベキーナ" »

Gordalilla ゴルダリージャ

 R5034153

この4本は左からアルベキーナ、ゴルダリージャ、ピコリモン、マンサニージャ。
全てスペインの単一種オリーブオイル。左から2本目が、ゴルダリージャ。微妙に色が違うでしょ。 

続きを読む "Gordalilla ゴルダリージャ" »

Picolimon ピコリモン

Wp2c33d3ab_05_06
スペイン、アンダルシアのマラガで採れたピコリモン。単一種のオリーブオイル。 

続きを読む "Picolimon ピコリモン" »

Manzanilla マンサニージャ

R5034152
手差し瓶。 真っ黒に写ってしまいましたがきれいな黄金色のオイルです。

続きを読む "Manzanilla マンサニージャ" »

Nocellara

R5034428

シチリア産ノチェラーラ フレッシュタイプのオリーブ

続きを読む "Nocellara" »

Manzanillo

XR5034389

マンザニラ種の種抜きオリーブ。 こちらはカリフォルニア産。

塩加減もちょうどよく、そのままぱくぱく食べれてしまう。

マンザニラ種は、スペインの代表的なオリーブの品種で、セビーリャのオリーブと呼ばれているそう。

ピテットライプは、種抜き、完熟

Olive Picholine 塩漬け

R5035286


Olive Taggiasche

  R5035285

イタリア北部リグーリア州、インペリア県は、タジャスカ・オリーブの名産地

Olio Primo ラツィオ州

DSC01823

今月は再び、Olivo社のオリーブオイル。まずは、ライト・フルーティ

続きを読む "Olio Primo ラツィオ州" »

Paola Orsini ラツィオ州

DSC01822

Olivo社のオリーブオイル、ミディアム・フルーティ

続きを読む "Paola Orsini ラツィオ州" »

Quattro Ciocchi ラツィオ州

R5034399
Olivo社のオリーブオイル、インテンス・フルーティ

続きを読む "Quattro Ciocchi ラツィオ州" »

Quattro Ciocchi Fravor Oil ローズマリー

今月最後の週は、クアトロチョッキ社のローズマリーのフレーバーオイル。 

Olive Verde Pomodoro Secco

R5034437

Olive Nero Piccante Chile

R5034435

ホットチリブラックオリーブ。 じゅわっと、口の中にオリーブの香りが広がる。

続きを読む "Olive Nero Piccante Chile" »

Olives Noires Au Thym de Provence

R5034994

ARNAUD社の黒オリーブ タイム入り

続きを読む "Olives Noires Au Thym de Provence" »

Olive Verde acciughe ripiene, Milanese

R5034434

アンチョビグリーンオリーブ(バジル風味)

続きを読む "Olive Verde acciughe ripiene, Milanese" »

カラフルオリーブ

R5034961

Disisa シチリア州

R5035256

Gabrielloni マルケ州

R5035234

Quattro Ciocchi ホワイトバルサミコ

O&Co Fravor Oil バジル

R5035891

バジルで風味づけしたオリーブオイル。 

続きを読む "O&Co Fravor Oil バジル" »

O&Co Fravor Oil ペペロンチーノ

XR5035893

チリペッパー風味の赤いオリーブオイル。 思いのほか赤い。

続きを読む "O&Co Fravor Oil ペペロンチーノ" »

O&Co Fravor Oil レモン

R5035895

レモンで風味づけしたオリーブオイル。 

続きを読む "O&Co Fravor Oil レモン" »

O&Co バルサミコ

R5035897

バルサミコ酢。 オリーブオイルとこれさえあれば、パンがいくらでも食べられる。

続きを読む "O&Co バルサミコ" »

2013年 搾り立てのオリーブオイル

XR5035929

右側がこの冬搾り立てのオイル。オリーブジュースというに相応しい色。

続きを読む "2013年 搾り立てのオリーブオイル" »

テイスティング

IMG_3157

2013年1月8日、オイルのテイスティングを体験しました。上の段は、果実由来のオイル、下の段は、種子由来のオイル。
そして、Jr .Olive Oil Sommeliers(ソムリエ)になりました。

続きを読む "テイスティング" »

買い物リスト

スペイン
有り カネナ(250ml)倉庫にあり
有り グラマノーラ(250ml)倉庫にあり
amazon レゼルバ・デ・グァダルーペ(セット)

イタリア
有り フォンタナ・サンジョヴァンニ(100ml)使い終わり
amazon アツィエンダ・デル・カルミネ(100ml)
amazon オレアリア・クレメンテ(セット)
amazon フラントイオ・ガランティーノ(250ml)

フランス
有り シャトーヴィラン(100ml) 使い終わり
有り ドメーヌ・サルバトー(250ml)使用中
有り ムーランカストラ(250ml)倉庫にあり
有り 缶入り シャトー・パニス

 

コメント (0)