
羽田から飛行機で60分。空港から市内までバスで30分弱。ホテルから撮る。
明るいうちに市内に到着。 町の真ん中にある富山城。 加賀のお殿様、前田利家の次男の居城。

なかなか立派なお城です。(が、再建されているのは、この一角のみ)

丁度夏至の日が長い頃。港の方まで行ってみました。富山は、北廻船の寄航で栄えた町。

回船問屋森家の屋敷を中心に、往時をしのぶ町並みが整備されていました。

格子戸を開けて、北陸銀行の支店へ。

立派な酒蔵も軒を連ねていました。

天井の高い、見事な酒蔵の内部。

名物「三角の」どらやき屋

立派な料亭、「松月」。 こんなところを訪ね歩く旅もいいかも。

屋根瓦も立派。 ↓ そろそろ日も暮れてきたので、ポートラムで町へ戻ります。
