Soup

カテゴリー

  • * Home 土曜朝はスープ (1)
  • **お肉のスープ (6)
  • **お野菜スープ (19)
  • **魚介系スープ (7)
  • *アジア・シリーズ (10)
  • *イタリア・シリーズ (1)
  • *韓国のスープ (5)
  • 冷たいスープ (9)
See More

土曜日の朝はスープ

2013年のblogのテーマは【朝ごはん】  土曜日は「スープ」

通勤途中にあるSoup Stockに足しげく通いました。

定番のスープだけでなく、

季節のスープや、期間限定のイベントなど、集め始めると結構楽しい ♪

 

★お肉のスープ   ★お野菜のスープ   ★魚介系のスープ 
         
★イタリア・シリーズ   ★アジア・シリーズ   ★韓国のスープ
         
★冷たいスープ        

イタリアシリーズ

イタリアは南北に長い、スープもいろいろ! 

05シチリア風 04ポモドーロ 06ピエモンテ    
【海のスープ】
茄子と黒オリーブの
シチリア風シチュー

【畑のスープ】
パッパ・アル・
ポモドーロ

【山のスープ】
ゴルゴンゾーラとニョッキのピエモンテ風スープ
   


       
02ペペロンチーニ 01リボリータ 03カチャトラ    
【海のスープ】しらすと半熟玉子の
ぺペロンチーニスープ
【畑のスープ】野菜と白いんげん豆の
リボリータ
【山のスープ】鶏肉とトマトの
カチャトーラ
   


       
09白いミネストローネ 10赤いミネストローネ 07サルシッチャ 08マルゲリータ  
白いミネストローネ 赤いミネストローネ サルシッチャ  マルゲリータ  


       

==================================================================

アジアシリーズ

 

11火鍋 12ラクサ 13ラッサム 14豆漿 15雲南豆腐
火鍋  ラクサ  ラッサム 豆漿  雲南豆腐


       
16トムヤムクン 17麻辣 18但馬肉 19グリーンカレー  
トムヤムクン 麻婆豆腐  但馬肉 グリーンカレー  


       

 

==================================================================

お肉のスープ

 

21ハンガリー 22ビーフシチュー 23ブラウンシチュー 24ボルシチ  
グヤーシュ ビーフシチュー ブラウンシチュー ボルシチ  

 


==================================================================

↓↓↓ お肉のスープ、いろいろ ↓↓↓

魚介系のスープ

 

31花咲蟹 32クラムチャウダー(あさり) 33鯵のつくね 34牡蠣 35オマール海老
花咲蟹 クラムチャウダー 鯵のつくね 牡蠣 オマール海老のビスク


       

 


==================================================================

↓↓↓ 魚介系のスープ、いろいろ ↓↓↓

お野菜のスープ

 

61岐阜宿儺かぼちゃ 62オニオン 63菜の花ポタージュ 64オクラ 65生姜
宿儺かぼちゃ オニオン 菜の花 オクラ 生姜


       

 


==================================================================

↓↓↓ お野菜のスープ、いろいろ ↓↓↓

韓国のスープ

 

51チゲ 52干鱈韓国粥 53参鶏湯 54カムジャタン 55ユッケジャン
チゲ鍋 干鱈の韓国粥 参鶏湯 カムジャタン ユッケジャン


       

 


==================================================================

冷たいスープ

 

47冷製ガスパチョ 48冷製岩塩の 43冷製パンプキン 46冷製えんどう豆  
ガスパチョ 緑の野菜と岩塩 パンプキン えんどう豆  


       
44冷製アンデスレッド 42冷製五郎島金時 45冷製コーンとさつま芋 41冷製ヴィシソワーズ  
アンデスレッド 五郎島金時 コーンとさつま芋 ヴィシソワーズ  


       

 


==================================================================

↓↓↓ 冷たいスープ、いろいろ ↓↓↓

桜海老と春キャベツのクリームスープ

R5034756

駿河湾産の桜海老と春キャベツを使った春の一品。

続きを読む "桜海老と春キャベツのクリームスープ" »

オマール海老のビスク

R5034762

裏漉しした甲殻類のクーリをベース

続きを読む "オマール海老のビスク" »

レンズ豆とサルシッチャのスープ

R5034798

肉じゃがの鍋底のような感じ。レンズ豆や玉葱がほとんど溶けてどろどろに

続きを読む "レンズ豆とサルシッチャのスープ" »

緑の野菜と岩塩のスープ

R5034796

玉葱、キャベツ、インゲン、赤ピーマン、グリーンピース、揚げズッキーニ。

続きを読む "緑の野菜と岩塩のスープ" »

白い野菜のミネストローネ

R5034981

玉葱、セロリ、ジャガイモ、西洋牛蒡、キャベツ、にんにく。

続きを読む "白い野菜のミネストローネ" »

オニオンスープ

R5034867

飴色の玉葱、じゅわっとフランスパン

続きを読む "オニオンスープ" »

アジアシリーズ トマトと冬瓜の火鍋スープ

IMG_3503

見た目は真っ赤なスープで、いかにも辛そうなのだけれど、これはトマトの赤なのでお味はマイルド。

続きを読む "アジアシリーズ トマトと冬瓜の火鍋スープ" »

アジアシリーズ タイ風グリーンカレースープ

IMG_3490x

スープと油断してたら、結構辛い! ご飯なしで食べるのはちょっとつらいかも

続きを読む "アジアシリーズ タイ風グリーンカレースープ" »

アジアシリーズ 黒胡麻の麻辣スープ

IMG_3511

今回はお店ではなく、自宅で冷凍スープをいただく。

続きを読む "アジアシリーズ 黒胡麻の麻辣スープ" »

アジアシリーズ トムヤムクン

IMG_3494x
具だくさん。優しいオクラの味と、シャンツァイが期待とおり。

続きを読む "アジアシリーズ トムヤムクン" »

アジアシリーズ 但馬牛すじ肉とクレソンスープ

IMG_3497
スパイシーホットなアジアシリーズの中で、このスープはとっても優しい。

続きを読む "アジアシリーズ 但馬牛すじ肉とクレソンスープ" »

アジアシリーズ 雲南豆腐スープ

IMG_3505

ピーナツ風味濃厚の坦々麺のスープの味。 花椒はあまり感じない。

続きを読む "アジアシリーズ 雲南豆腐スープ" »

アジアシリーズ 豆漿スープ

IMG_3610
台湾風豆乳スープ。 豆漿は、トウチャンと読むそうです。

続きを読む "アジアシリーズ 豆漿スープ" »

北海道産かぼちゃの冷たいスープ

R5035179
色がきれい。鮮やかな黄色。

続きを読む "北海道産かぼちゃの冷たいスープ" »

えんどう豆の冷たいグリーンポタージュ

DSC02935

写真ではわからないけれど、きりっと冷えて美味しい。

続きを読む "えんどう豆の冷たいグリーンポタージュ" »

ガスパチョ

 R5036918

アンダルシア地方のスープ、ガスパチョ。 冷たくて喉越しがGood。

続きを読む "ガスパチョ" »

緑の野菜と岩塩の冷たいスープ

 R5035041
さっぱりと美味しい。塩加減もちょうど良い。

続きを読む "緑の野菜と岩塩の冷たいスープ" »

ヴィシワーズ

DSC02932

冷たいじゃが芋のスープ。 とろーり、ふわふわ。

続きを読む "ヴィシワーズ" »

アンデスレッドのヴィシソワーズ

R5035180

スープストック東京の素材を食べるシリーズ 

続きを読む "アンデスレッドのヴィシソワーズ" »

五郎島金時のヴィシソワーズ

R5035185

スープストック東京の素材と食べるシリーズ

続きを読む "五郎島金時のヴィシソワーズ" »

とうもろこしとさつま芋のスープ

R5034763

コーンもお芋の自然の甘さが、なんともスープに合う

続きを読む "とうもろこしとさつま芋のスープ" »

久米島産もずくとオクラのスープ

R5035098

まだ暑い日もあるけど、今月からホットなスープに。 もずくのだしが効いている。 

続きを読む "久米島産もずくとオクラのスープ" »

マルゲリータスープ

R5035755

ピザのマルゲリータと同じく、トマトの赤。

続きを読む "マルゲリータスープ" »

ニューイングランド風チャウダー

 R5034919

さらっとしたミルクの味は朝にぴったり。 アサリの存在感大。

続きを読む "ニューイングランド風チャウダー" »

花咲蟹の淡雪スープ

R5035821

やさしい味の卵スープ。蟹のほぐし身も一杯。

続きを読む "花咲蟹の淡雪スープ" »

カムジャタン

IMG_3563
今月は、韓国のスープにチャレンジ。 「カムジャ」とは韓国語でじゃがいものことだそうです。

続きを読む "カムジャタン" »

干し鱈と玉子の韓国粥

IMG_3561
韓国スープ第二段。 モーニングの時間帯に朝粥をいただきました。

続きを読む "干し鱈と玉子の韓国粥" »

栗と十六穀の参鶏湯

XIMG_3738
優しいお味、バラエティに富む食感。

続きを読む "栗と十六穀の参鶏湯" »

鯵のつくねと春雨の黒酢煮込みスープ

R5037121

海のスープ第二弾。 しっかりと魚の味がするつくね。食べ応えがあります。脇役は、とろんとした春雨スープに、ぷりっとしたきのこ。

続きを読む "鯵のつくねと春雨の黒酢煮込みスープ" »

ユッケジャン

IMG_4159 

ニラと豆もやしの食感がとても良い。 韓国のスープ。 暑い夏に元気の素を補給。

続きを読む "ユッケジャン" »

但馬牛すじ肉と豆腐のチゲ

但馬牛のすじ肉をやわらかく煮込み、甘辛い韓国風スープと合せました。牛すじ肉の良質な脂の甘みが辛さを和らげ、熱々の豆腐が体を芯から温めます。

温野菜とチーズのブラウンシチュー

R5035960

 

実だくさんのスープ。 牛すね肉とジャガイモ、にんじん、ブロッコリ

続きを読む "温野菜とチーズのブラウンシチュー" »

特製ビーフシチュー

R5036431

お肉ごろごろシリーズ第三段。 濃厚。酸味もしっかりで本格的なお味

続きを読む "特製ビーフシチュー" »

牛肉とトマトのハンガリー風スープ

XR5036916

 

お肉ごろごろシリーズ第四弾。
ハンガリーの家庭料理、グヤーシュ(ハンガリー語: bogrács gulyás)。玉葱の甘さととろとろさ加減が癖になりそう。

続きを読む "牛肉とトマトのハンガリー風スープ" »

ミネストローネ

R5036129

 

続きを読む "ミネストローネ" »

宿儺かぼちゃ

R5036093

岐阜県高山市の宿儺かぼちゃ(すぐなかぼちゃ)

続きを読む "宿儺かぼちゃ" »

牡蠣のポタージュ

R5036086

生牡蠣を購入、さっと火を通して「牡蠣のポタージュ」と一緒にいただく。

続きを読む "牡蠣のポタージュ" »

生姜入り和風スープ

R5035695

温ったまります

続きを読む "生姜入り和風スープ" »

東京ボルシチ

R5035789

やわらかいお肉の塊がしっかりと入っている。

続きを読む "東京ボルシチ" »

アジアシリーズ 冬瓜のラッサム

R5037435

ラッサム(rasam)とは、南インドのスープです。 パンやご飯と一緒にいただく、辛酸っぱいスープ。赤い色はトマトの色。 

続きを読む "アジアシリーズ 冬瓜のラッサム" »

アジアシリーズ シンガポール風ラクサ

XIMG_4132

スープは真っ赤なのだけれど、見た目ほど辛くなく、ココナッツミルクがミックスされてマイルドな味。

実は昔、昔、はじめてシンガポールで食べたときは、独特の臭いのせいで敬遠気味だったのだけれど、今では、なんだかホットする味。 夏に無性に食べたくなるスープ。

続きを読む "アジアシリーズ シンガポール風ラクサ" »