もっと見る
今日は、墨田区本所の越後屋若狭の季節のお菓子。
ふっくらした小豆を包み込む茶巾。とても上品な甘み。茶巾絞りは、よくあるフォームですが、生地に布巾の模様が、さりげなく形押しされているようで、茶巾を実感。
続きを読む "越後屋若狭 12月 小倉茶巾" »
続きを読む "越後屋若狭 12月 楽焼き" »
続きを読む "越後屋若狭 12月 朝路もち" »
栗がごろごろ入った羊羹
続きを読む "越後屋若狭 秋の練羊羹 栗" »
菓銘は紅葉がさね
続きを読む "越後屋若狭 11月 紅葉がさね" »
菓銘は、深山路
続きを読む "越後屋若狭 11月 深山路" »
日本橋の室町コレドの裏手、芽吹神社の隣に、2016年9月、薬祖神社が移設されました。
その機会に、角に芽吹き茶屋がオープンしました。
続きを読む "今川焼 芽吹き茶屋" »
菓銘はおりべ茶巾
続きを読む "越後屋若狭 11月 おりべ茶巾" »
菓銘は「うす紅葉」
続きを読む "越後屋若狭 10月 うす紅葉" »
きらりと光る錦玉の小さな結晶が、時雨の露。
続きを読む "越後屋若狭 10月 秋しぐれ" »
柿なます
端整な菊。 優しいオフホワイトに、きりっとした焼型。
続きを読む "越後屋若狭 10月 菊やき" »
とても淡い色のお菓子ですが、中の濃い色が透けているのです。
必見! 中はこんな感じ ↓
続きを読む "越後屋若狭 10月 錦秋" »
ぱっと見ると「きんとん」なのだけれど、求肥のお餅のまわりにそぼろ餡が纏いついているお菓子
続きを読む "越後屋若狭 9月 小萩餅" »
薄紅台上用練りきりの上に枝の菊を形押しした品
続きを読む "越後屋若狭 9月 枝菊" »
丸形「狐色」入り錦玉の中に雁に見立てた小豆の粒を敷いた品
続きを読む "越後屋若狭 9月 初雁" »
越後屋若狭の葛もち。
なかなか手に入らないのです。
続きを読む "越後屋若狭 8月 葛まんじゅう" »
続きを読む "越後屋若狭 8月 水藻" »
続きを読む "越後屋若狭 8月 梅奨羹" »
越後屋若狭の水羊羹は、「とろとろ」で有名。
続きを読む "越後屋若狭 7月 水羊羹" »
続きを読む "越後屋若狭 7月 静流" »
日本橋デパ地下で買う焼き菓子、第三週は、フール・セック、一口サイズの焼き菓子。
8月は、日本橋三越ダロワイヨのマカロン
続きを読む "マカロン@DALLOYAU" »
人形町今半のお弁当。今回は大奮発。「金」のすき焼き弁当です。
続きを読む "今半の金のすき焼き@人形町" »
たい焼き
続きを読む "甘酒横丁の柳屋@日本橋人形町" »
やや扁平な顔、歯をむき出して、つり目の石狐
続きを読む "草分稲荷神社@神田佐久間町" »
金網稲荷、秋葉原の近く、神田和泉町。日本通運にゆかりある神社
続きを読む "金網稲荷神社@神田和泉町" »
続きを読む "雪旦 江戸名所図会 四日市" »
スノーマンとクマさんの頭に穴があいているのは、クリスマスツリーに飾るため
木曜日は、日本橋のデパートで購入した焼き菓子。fours secsはクッキーのようなぱりっとした焼き菓子。
続きを読む "スペキュロス@メゾン・カイザー" »
続きを読む "清洲橋@隅田川" »
境内の奥に小さな社。
続きを読む "明徳稲荷@神田須田町、柳森神社内" »
ドイツパンの専門店、タンネ。ドイツの大使館御用達なのだとか。
続きを読む "シュトーレン@日本橋浜町タンネ" »
色鮮やかなお弁当。
続きを読む "なだ万の小春日和12月@大丸" »
片方が壊れてしまった石狐
続きを読む "幸神社@神田須田町、柳森神社内" »
続きを読む "雪旦 江戸名所図会 日本橋魚市" »
パン・デピス(Pain d'épices)
Epicesは香辛料という意味。ライ麦粉、蜂蜜、香辛料で作られたケーキ。
続きを読む "パン・デピス@メゾン・カイザー" »
菊の井の折り詰めは久しぶり。 紅白の菊花根菜
続きを読む "菊の井の鶏と根菜の冬ちらし@髙島屋" »
続きを読む "永代橋@隅田川" »
『黄金芋』は、100年前ほどから店頭に並んでいる看板商品。
続きを読む "壽堂@日本橋人形町" »
NikonのQ1、DSC391、DSC0392、DSC0377、DSC0370
一立斎広重(歌川広重)東都名所
日本橋と、橋の袂の魚市場が一望できる。
続きを読む "★広重 東都名所 日本橋真景并ニ魚市全図" »
日本橋デパ地下で買う焼き菓子、
2月の第一週はドイツ北部のハノーファの店、ホレンディッシュ・カカオシュトゥーベ
ハノーファーの近く、ザルツヴェーデルは、バウムクーヘン発祥の地といわれています。
続きを読む "Hollandische Kakao-Stubeのバウムクーヘン" »
料理小箱。季節のおかずの詰め合わせ。
続きを読む "美濃吉の料理小箱@三越" »
鳥居の後に小さなお社。残念ながら鍵が掛かっていてお参りできません。
続きを読む "繁栄於玉稲荷大明神@岩本町" »
第四週は、フール・セック、ひとくち焼き菓子
デパ地下に常設の店がある訳ではなく、お中元やお歳暮で購入することができます。
続きを読む "サブレ・バスク@三越のメゾン・ド・プティ・フール" »
水曜日は、日本橋をちょっと出て、近隣の和菓子屋さん巡り。
今月は、中央区銀座並木通りの空也の季節限定の空也餅。
10月下旬と、2月にお目見え。
続きを読む "空也 11月 空也餅" »
日本橋高島屋の地下食品売り場に、日曜日祝日限定で有名店のお弁当が売り出される。
続きを読む "日本橋茅場町鳥徳の日本橋弁当" »
モンブランが有名な東京洋菓子倶楽部
続きを読む "東京洋菓子倶楽部@日本橋浜町" »