京都末富の銀杏餅。 東京の高島屋末富店で予約。
続きを読む "銀杏餅 末富 11月" »
薄色の輪が、大輪の菊の花をおもわせる
続きを読む "玉菊 塩瀬総本家" »
菓銘は「京の秋」 なんとも秋らしい羊羹。
続きを読む "もみじの羊羹 末富" »
仙太郎の漆黒の老玉。 季節ものの紅葉との詰め合わせ。
続きを読む "真っ黒な老玉と季節もの 仙太郎" »
菊の意匠。楕円形で、真ん中に花芯がある単純な形は光琳菊と呼ばれる。
続きを読む "園の菊 鶴屋吉信" »
鶴屋吉信 赤、緑、黄色の色鮮やかなきんとん。
続きを読む "秋のきんとん 綾錦 鶴屋吉信" »
仙太郎、秋の実りの詰め合わせ。小箱に6個いり
続きを読む "いもくりなんきん 仙太郎" »
なんだかとっても駄菓子っぽく写ってしまったけれど、鶴屋吉信製
続きを読む "菊みのり 鶴屋吉信" »
塩瀬は薯よ饅頭の始祖。
続きを読む "うさぎ 塩瀬総本家" »
大分のお土産、「ざびえる」。北九州空港売店で見つけました。北九州で大分土産を買うのも何だけれど、これは迷わず購入。
続きを読む "ざびえるのお菓子" »
もみじ。 色使いもとても上品。
続きを読む "うさぎや 季節のお菓子 秋" »
続きを読む "京都二條若狭屋 くりのお菓子2種" »
続きを読む "うさぎやのうさぎ" »
菓銘は「山つと」。 つととは、藁で巻いた包み。
続きを読む "山のお土産 末富 9月" »
15個のカラフルなお団子。 菓銘は「風流団喜」
続きを読む "パステルなお月見だんご 末富" »
里芋の形をしたあんころ餅。仲秋の名月は、芋名月とも呼ばれるそうだ。
続きを読む "仲秋の名月 月見餅 鶴屋八幡" »
先日福岡空港で見かけたとの噂。でも期間限定の出店だったらしい。
続きを読む "鈴懸の鈴乃最中" »
栗の葉にちょこんと乗った栗きんとん。茶巾絞りタイプ。
続きを読む "福岡 鈴懸の栗いろいろ" »
仲秋の名月は、芋月と呼ばれているそうだ。里芋、衣かつぎににせたあんころ餅。
続きを読む "十五夜 衣かつぎとうさぎ 鈴懸" »
ぴんぽん玉の大きさ。 中身が透けていて生唾ごくり。
続きを読む "福岡の松屋さん、栗2種" »
前回の出張で、空港で松屋の「たばね」(鶏卵素麺の一種)を買って、すっかりファンになってしまう。
続きを読む "福岡出張 松屋さんの本店へ" »
黒光りした小豆の粒にしっぽりとくるまれたお萩。 お彼岸の候、3日間の限定販売。
続きを読む "秋のお彼岸 虎屋のおはぎ" »
栗の香たっぷりのきんとん。 とても上品な甘さ。
続きを読む "栗粉餅 虎屋" »
白餡に、栗の甘露煮を貼り付けた、なんだか大雑把なお菓子。
続きを読む "栗鹿の子 虎屋" »
パステルカラーの、菊をイメージしたこなし。
「千代見草」は、不老長寿の象徴である菊の異称
続きを読む "不老長寿の千代見草@虎屋" »
鞠状に咲く菊をイメージしたという「菊の香」
続きを読む "手毬菊を象った菊の香@虎屋" »
出張のお土産に毎回タルトを買いますが、今回は栗がまるごと1個入った畑田の御栗タルト
続きを読む "愛媛出張 栗の季節" »
北九州、小倉の湖月堂。全国の三越百貨店にも出ている栗饅頭。
続きを読む "湖月堂の栗饅頭" »
重陽の日は、栗の節句なのだそうです。
続きを読む "重陽の節句 栗 虎屋" »
9月9日は、重陽の節句の日。菊の雫で健康を祈念する日。
続きを読む "重陽の節句 菊 鶴屋吉信" »
鶴屋吉信製。みずみずしいきんとんは、強い抹茶の香り。
続きを読む "ありそうでない抹茶きんとん 鶴屋吉信" »
桔梗。 風車のようなデザインで見た目にも涼やか。
続きを読む "桔梗 夏のお菓子 鶴屋吉信" »
ロンドンのお土産
続きを読む "リバティのチョコ" »
亀戸天神前の船橋屋。くず餅といえばこの店。
続きを読む "船橋屋 くず餅" »
越中、「おわら風の盆」で有名な八尾(やつお)のお菓子
続きを読む "越中八尾 おわら風の盆の前夜祭" »
前回の出張。空港で、何人かの人が手に下げていた、このペーパーバッグ。 興味津々。
続きを読む "福岡出張 博多座前の鈴懸" »
六時屋のタルト。松山のタルトといえば、「一六タルト」が観光客には有名だけれど、六時屋は地元の人のおすすめ。
松山の一六本舗のタルトと、新浜市ハタダ(畑田)本舗の栗タルトはこちら
続きを読む "松山出張 銘菓 六時屋タルト" »
西岡菓子舗の鶴の子。ANAの機内誌で知りました。
続きを読む "松山出張 銘菓 西岡菓子舗" »
シアトルで買ってきました。
続きを読む "FRANSのチョコ" »
Parisのお土産にいただきました。1個1個、綺麗にデコレーションされていて、食べるのがもったいない!
続きを読む "HUGO & VICTORのチョコ" »
月世界。
続きを読む "富山出張 銘菓" »
京都、祇園祭りの頃に配られるお餅。
続きを読む "祇園ちご餅 三條若狭屋" »
菓銘は「涼天」。鶴屋吉信製。そぼろと、おだまき(細紐)の組み合わせ。おだまきは天の川で、両サイドの琥珀は、牽牛とけん織女
続きを読む "七夕のきんとん 鶴屋吉信" »
お客様来訪に、いただきました。 お気遣い、本当に恐縮です。
品川エキュートか、東京駅グランスタかな?
包装紙をふと見ると、プレジィールという会社。
東京支社が、入船2丁目。家のすぐ近く。今度立ち寄ってみよう!以前にイルピノーロのファクトリーがあった辺り。
福岡は、酒饅頭発祥の地。 これは暑気払いの夏越饅頭。
続きを読む "酒饅頭@博多櫛田神社" »
なんともぽってりとした存在感。 重そうに見えるけど、マシュマロ皮なので軽い。
続きを読む "福岡出張 鶴の子" »
ひよこ饅頭。 東京のお土産かと勘違いしていた。
続きを読む "福岡出張 お土産その2" »
福岡、黒田藩ご用達の「鶏卵素麺」。その一口版がこの「たばね」
続きを読む "福岡出張 お土産" »
お客様来社時に、おもたせでいただきました!
続きを読む "焼きショコラケークラスク" »
「西王母」という菓銘の、桃をかたどったお菓子。
続きを読む "立夏の頃 西王母 鶴屋吉信" »