もっと見る
ルクルーゼの平鍋で、ロールキャベツ。
手の込んだ料理に見えがちですが、キャベツの下茹でさえ終われば、意外と簡単。
続きを読む "日々の野菜 ロールキャベツ" »
ルクルーゼで、豚肉と白菜の重ね蒸し。とっても簡単
続きを読む "日々の野菜 白菜のミルフィーユ" »
京都五条松原末富の麩焼煎餅
続きを読む "野菜麩焼煎餅 也風流 ごぼう" »
京都、五条松原の末富の麩焼煎餅、野菜シリーズの第四弾。
紫芋パウダー入り。
続きを読む "野菜麩焼煎餅 也風流 紫芋" »
続きを読む "野菜麩焼煎餅 也風流 南瓜" »
京都、五条松原の菓子匠、末富
麩焼煎餅の第二弾は、ほうれん草。
続きを読む "野菜麩焼煎餅 也風流 ほうれん草" »
京都、五条松原通りの末富。新作の麩焼煎餅
菓銘の「也風流」とは、「また風流」
続きを読む "野菜麩焼煎餅 也風流 人参 " »
千枚漬の元祖、大藤。京都の錦市場、麩屋町の店で購入。
続きを読む "京漬物 千枚漬" »
沢庵和尚が考案したといわれるたくあん
続きを読む "京漬物 つぼ漬たくあん" »
柴漬といえば、村上重本店。 きゅうりと茄子、茗荷、生姜を赤紫蘇でつけたもの。
続きを読む "京漬物 柴漬" »
高瀬川の村上重本店で千枚漬、柴漬と一緒に、かわいい姫生姜を購入。
続きを読む "京漬物 姫生姜" »
写真下の棍棒のように太いのが堀川牛蒡。
写真上のが普通の牛蒡。大きさの違いは歴然。
続きを読む "京野菜 堀川ごぼう" »
続きを読む "京野菜 金時人参" »
海老のように腰がまがっている芋
続きを読む "京野菜 海老芋" »
お正月には欠かせない慈姑。 でも、お正月以外はあまり目にしない慈姑
続きを読む "京野菜 くわい" »
諸聖人の日(万聖節)の前夜祭、ハロウィーン。
ハロウィーンといえば、かぼちゃ。
続きを読む "野菜チップス かぼちゃ" »
ホウズキのようなまぁるいミニトマト。
続きを読む "野菜チップス ミニトマト" »
見慣れた野菜を乾燥しただけ、のお菓子ですが、
続きを読む "野菜チップス いんげん豆" »
黄箱 梨、小茄子、青瓜、筍、生姜の中の青瓜
続きを読む "五智果 青瓜 桃林堂" »
黄箱 梨、小茄子、青瓜、筍、生姜
続きを読む "五智果 小茄子 桃林堂" »
ベトナム南部でも、生姜の砂糖漬けのお菓子があった。
続きを読む "五智果 生姜 桃林堂" »
黄箱 梨、小茄子、青瓜、筍、生姜の中の筍
続きを読む "五智果 筍 桃林堂" »
季節限定の品
続きを読む "青シソ瓜 打田漬物" »
小ぶりのトマトぐらいの大きさ。 これは赤かぶら
続きを読む "赤かぶらの糟漬 打田漬物" »
長いものしゃりっとした食感に、わさびの風味がピリッと利いた、さっぱりおいしい逸品です。
続きを読む "長いも わさび味 打田漬物" »
みずみずしい水茄子をあっさり漬け込んだ季節のお漬物。
続きを読む "水茄子浅漬 打田漬物" »
シャリッとした歯ざわりと、ピリッとした大根のからみが魅力の味わい。
続きを読む "花大根 打田漬物" »
この写真は、鹿ケ谷かぼちゃではないのですが、かぼちゃの季節。
続きを読む "京野菜 鹿ケ谷かぼちゃ" »
Staubのお鍋で、お手軽クッキング。 田楽味噌でいただく。
続きを読む "日々の野菜 かぶ" »
普通のねぎより、歯ごたえがあり、存在感もある
続きを読む "京野菜 九条ねぎ" »
程よい歯ごたえ。 アスパラの苦味もしっかり残して。 さすがプロ
続きを読む "ホワイトアスパラ" »
むっちりとしたまん丸の賀茂茄子。 お料理の名前は、釜入りとか釜盛り。
続きを読む "京野菜 賀茂茄子" »
万願寺は、京都府北部、舞鶴の地名。 昭和のはじめ頃に、伏見の唐辛子から作ったのだそうだ。
続きを読む "京野菜 万願寺唐辛子" »
トマトは生で食べるのが一番、かもしれないけれど、
続きを読む "日々の野菜 トマト" »
京都・亀岡市の三煌アグリの紫芋をたっぷり使ったモンブランのタルト。
続きを読む "野菜のスイーツ 紫芋のモンブランタルト 京都フレーバー" »
ハーゲンダッツの新シリーズ、スプーンベジ 〜スプーンで野菜を〜
続きを読む "トマトチェリー スプーンベジ" »
お店に春玉葱が並んでいました。瑞々しい切り口
続きを読む "日々の野菜 春玉葱" »
「京の伝統野菜」に指定されている佐波賀だいこん。 佐波賀は京都府舞鶴の地名。
続きを読む "野菜のスイーツ 佐波賀だいこん 京都フレーバー" »
ハーゲンダッツの新作は、なんと野菜!
続きを読む "キャロットオレンジ スプーンベジ" »
赤万願寺とうがらしのバタークリームとコーヒーシロップをしみこませたアーモンドの生地。
続きを読む "野菜のスイーツ 赤万願寺唐辛子のオペラ 京都フレーバー" »
普通に茹でてもおいしくいただけるけれど、Staubを使うときは、とろとろにするのがポイント。
続きを読む "日々の野菜 アスパラ" »
Staubで、超簡単蒸し煮。 期待通り、ほくほくの出来栄え。
続きを読む "日々の野菜 じゃがいも" »
見るからに、ふわふわっとしたタルト。 筍のピースがさくさくと、とっても良い歯ごたえ。
続きを読む "野菜のスイーツ たけのこのタルト 京都フレーバー" »
華奢な砂糖菓子。 お口に入れるとホワイトキュラソーが中からあふれ出す
続きを読む "ボンボンリキュール 大根 俵屋吉富" »
ころっと可愛い、緑のソラマメ。
続きを読む "ボンボンリキュール 青豆 俵屋吉富" »